20000系

20000系は、1990年に登場した団体用の車両である。20100系「あおぞら」の代替用として製造され、「楽」という愛称を持つ。

【車体・車内】
 2階建てとするため、車体は車両限界一杯に拡張されている。2階席がメインとなる構造であるため、通路部を高くして圧迫感を減らす努力をしたほか側窓は曲面ガラスを採用している。乗務員室直後の展望席は階段状に設置されており、座席の並びに合わせて窓ガラスも傾斜・大型化されている。屋根構造と側窓の配置は後の30000系ビスタカーの更新改造でも採用されている。塗装は上半分が黄色、下半分が白、境界に濃茶の帯を入れている。扉はオレンジ、車端部は灰色である。この扉は団体客が一斉に下車することを考慮し通勤車並みの幅がある。座席は転換クロスシートで、座席の通路側肘掛には「T-bar」と呼ばれる簡易腰掛が設置されている。両先頭車の車端部には9人分の「サロン」が設置されている。

【機器類】
主要機器は特急車と同等のものを装備している。2M2Tで中間がM車であり、制御方式は抵抗制御。制動装置は電磁直通式。台車は21000系と同等の軸距が短いKD-100である。
【運用】

1編成のみ在籍し、4連が入線可能な標準軌各線で貸切列車に使用される。

 

PL01(20101)

PL01

編成別写真集>近鉄に戻る

inserted by FC2 system