JR東海 キハ25形1000番代

写真: P102

順調に国鉄形車両の置き換えを進めてきたJR東海にあって、最後まで一大勢力を保ったのが高山線や紀勢線などで活躍していたキハ40系です。2013年にはほぼ全ての電車がJR化後に製造されたものとなり、続いて2014年度からは「最後の牙城」を切り崩すべくキハ25形の増備が行われることになりました。武豊線に投入されていた0番台(1次車)に続いて寒地向けが1000番代、暖地向けが1500番代とされ、車体はステンレス製ながらビードレス、前面の行先表示機は片方だけになり、どうもコストダウンの意図が見え隠れします。そしてスカートはキハ85系で一定の効果を上げた鹿への衝突に対応する素材を新車に初採用しています。

2016年までに1000番代が12編成、1500番代が14編成製造され、武豊線電化と快速「みえ」減車で余剰となったキハ75形と共に、キハ40系やキハ11形の300番代以外全てを置き換えました。美濃太田区に1000番代9編成が、名古屋区に1000番代3編成と1500番代全てが配属されており、名松線を除く(代走で入ることがあるようですが)JR東海の非電化路線全てで運用されています。


251-車内全景

まずは車内全景です。0番代と同じ転換クロスシート、或いは313系3000番代並みのボックスシートあたりで出てくるだろうと思っていたのですが、何と313系2000番代と同じロングシートです。意外にも1両単位で動かすことが可能だったキハ75形が在籍する美濃太田区はともかく、2両単位でしか動かせない本形式しかいない紀勢線などでは減車になったという場面も考えられますので、その救済策かなあ、と思わないでもありませんが…
それはともかく袖仕切りなど製造年次による相違を無視すれば静岡地区の313系そっくりです。「静岡地区に313系の増備車が入ったよ」と言われてこの写真を見せられても、何ら違和感を持たないと思います。

251-車端部

車端部です。構成は0番台と同じですが扉付近の化粧板は省略され、扉は銀色無塗装です。やはりコストダウンを意識しているようですね…

251-車端部2

高山・多治見・亀山方の先頭車にはトイレを設置。0番台と全く同一で、車椅子に対応しています。

251-車いすスペース

反対側には車椅子スペースを用意、パネルヒーターも設置されています。ここは0番代と全く同じです。

251-乗務員室仕切

乗務員室仕切は0番台と同じく、ワンマン運転に対応して仕切戸を右に寄せたタイプ。運賃表示機は液晶式です。

251-扉

扉は化粧板を省略し銀色無塗装、写真は後述の情報案内装置がない箇所で扉締切の有無をお知らせする表示器のみが設置されています。扉の両脇の握り棒がある辺りも0番代では化粧板仕上げでしたが、コストダウンのためかそれを止めています。
写真が変な角度なのはステップの存在を強調したかったためで、1000・1500番代は製造時よりステップを装備しています。ただこのステップがあっても尚ホームと車両に段差がある駅も少なくないというのが何とも…

251-LED

扉上の情報案内装置は、機器自体は同一ながら千鳥配置になりました。

251-天井

天井は空調吹き出し口の処理が若干変更されているほか、照明はLED式ですがJR東海の車両では久々にカバー無しとなりました。

251-床

床はグレー系ながらフットラインを廃しています

251-10人掛け251-10人掛け優先有

座席は扉間と車端部の2種類のみ。扉間は10人掛け、基本的には静岡地区の313系2000番代と同等で、スタンションポールは相変わらず座面の間から伸びています。変わった点といえば袖仕切りが313系4次車以降に倣って大型になったことでしょうか。優先席はトイレや乗務員室との兼ね合いから扉間の岐阜・鳥羽・新宮方に設定されています。
窓の写真を撮り忘れてしまいましたが、静岡地区の313系と同様に不均等4分割でカーテンはフリーストップ式です。

251-4人掛け

岐阜・鳥羽・新宮方先頭車の車端部は4人掛け、ここは0番台と全く同一です。全体的に良くも悪くも313系譲りで、座席そのものの感触は悪くないのですが位置が全体的に低すぎです。

251-運転台

運転台は313系と同等の機器配置。


運用線区には閑散路線も多く、往々にして1両に数人しか乗車していない光景も見られます。紀勢線に乗車したとき、行き違いで向かいに停車していた本番台の車内を見て驚き、そこにはこの座席で横になっている(C寝台)している乗客の姿がありました。座面はバケット形状ですしスタンションポールも支障するでしょうし、果たしてそれで楽な体勢だったのか…

座席系

trainseat.net>JR東海インデックスに戻る

関連項目

編成別写真集>JR東海キハ25形

inserted by FC2 system