名鉄7000系(元白帯車)|FTN trainseat.net

 

名鉄7000系 元白帯車

70117011w

登場以来名鉄のシンボルであり続けた「パノラマカー」7000系。1982年からは国鉄の117系に対抗する形で、特急に充当する一部の編成は特急車化改装を実施します。外観では車体に白帯を巻いたため「白帯車」と呼ばれるようになったほか、車内では主にモケット張り替えなどが行われました。しかしそれでは不十分と思われたのか、1986年には第2次特急車化改装を実施します。内容は1982年からの改装よりも大掛かりになり、座席や荷棚の取り換えなどが実施されました。1度目と2度目では実施車両が異なり、1度目の改装を受けても2度目を受けなかった車両や、逆に2度目だけ受けた編成も存在します。1988年には本格的特急車である1000系「パノラマsuper」が登場、中には割と呆気なく一般車に格下げされた編成も存在しますが、今回は1999年まで特急運用に充当され、7000系として最後まで残存した7011Fの車内をご覧いただきます。


w車内全景s

車内全景です。同じ7000系「パノラマカー」ですが、座席を初め様々なものを取り替えていますので大きく印象が異なります。

w一般車端部s

車端部です。これまで水色系の化粧板や無塗装の貫通扉など寒色がメインでしたが、クリーム系の色を採用することで座席モケットの色と共に温かい雰囲気になっています。妻窓がありましたが、第2次改装車では基本的に埋めています。

w展望室上部

展望室に入る前に扉付近から上部を見てみます。車番プレートがある部分は運転室への扉です。

w木曽川sw岐南s

展望席は座席が交換され、展望席上部にスピードメーターが設けられていました。スピードメーターは1962年の2次車から設置されたニキシー管によるものでは無く、5700・5300系に設置されているデジタル式のものでした。

w展望室2

展望室の一番前から後ろを振り返ってみました。両脇に換気扇が、その隣には成田山のお守りと日本車輌のメーカープレートが設置されています。

w先頭車端部s

車掌室です。流石に衝立が設けられ小部屋然としましたが、特急として活躍していた頃に車内放送などを行っていた「パノラマメイツ」は乗客と対面する形でアナウンスをしていたそうです。

w車掌室s

しかしあくまで仕切を設けただけ、機器類は相変わらずです。

w補助座席s

補助座席もモケットを変え残っています。

w補助注意s

注意書きプレートです。車掌室表示灯は車掌用扉の上にあり、車掌室として使用している際に「使用中」と点灯します。

w天井sw棚s

天井です。空調吹き出し口や照明の配置等は変わっていませんが、荷棚は網棚だったのがパイプ管に変わっています。荷棚は5700・5300系と同じものです。

wカーテンs

カーテンです。これも一応取り換えられています。

w床s

床はグレー1色だったのを、グレーはそのまま中央に赤い柄入りのラインを入れたものになっています。この部分は元々オレンジ色の絨毯が敷いてありましたが、一般車への格下げに際し取り外されたようです。

w電話室跡

不思議な立席スペースですが、実は電話室の跡です。1000系「パノラマsuper」登場の前年である1987年から、豊橋方先頭車の車掌室の前に設置されました。電話がいつ撤去されたのかは手元に資料が無く不明です。

w転換クロスsw向かい合わせs

座席に入ります。やはり転換クロスシートがメインです。モケットは第1次改装と同じですが、背摺りはヘッドレストが1人分ずつ独立させたほか、座面は簡易バケット形状、肘掛は同年登場の5700・5300系と同じものに取り換えられました。枕カバーはビニール製ですが、特急で使用されていた頃は布製のものを使用していたとのことです。
左側の写真は例によって扉横の座席を写したものですが、例によって扉部分との仕切は設置していません。

wロングs

ロングシートは肘掛も設けたソファ風になりました。座面・背摺りと共に取り換えられています。しかしながら、この肘掛は低くてあまり実用的ではありません。

w優先席s

優先席はモケットの色を変えずにステッカーで対応。ロング席にのみ設定されています。

w座席間s

車端部のクロスシートとロングシートが隣り合う部分も、やはり仕切の類いは設置されていません。第2次改装の数年後には本格的特急車である1000系が登場している訳ですし、構造的にどうしようもないことは分かっていても特急用でこれはちょっと…

座席系

通常仕様を見る

7700系を見る

9次車(7100系)を見る

trainseat.net>名鉄インデックスに戻る

その他

編成別写真集>7000系

inserted by FC2 system