都営10-300形|FTN trainseat.net

東京都交通局 10-300形(1次車)

写真: toe10480

都営新宿線は2005年にATCの更新を控えており、加えて製造から30年弱が経過した10-000形の老朽化も目立っていました。2005年に登場した10-300形はE231系を基本としており、車体は外側に張り出した雨樋を車両限界内に収めるべく東急5000系などと同様に台形の車体断面となっています。対して前面形状は独自のもの、窓上に2つ並んだ前照灯は何故か安心感があります。帯色は新宿線の黄緑に加えアクセントに紺色も用いています。主要機器は従来ATCとの兼ね合いで使用できなかったVVVFインバーター制御を晴れて採用、E231系同様の列車情報管理装置も搭載しています。前面に設置の電連は京王車2連を増結するわけでは無く、非常時に救援編成とブレーキなどを引き通すためのものとの由。

8連12編成が製造され、2010年には10連化のため4編成に中間2両を挿入しています。このほか本形式に置き換えられた10-000形の低経年の中間車に本形式の先頭車を組み合わせた10-300R形も6編成ありましたが、こちらは中間車が老朽化すると2016年度までに先頭車もろとも廃車されてしまいました。本項では10連化された車両の様子を、当初製造された8両側を中心にご覧いただきます。


toe103A-車内全景

まずは車内全景から。E231系準拠の標準車体を採用していますが、座席モケットのみならず化粧板までラインカラーを意識した緑色として独特の印象を与えます。ただ本形式については緑の化粧板が仇となってか些か暗めの印象もあり、微妙なところです。

toe103A-車端部toe103A-車端部2

車端部です。貫通扉は各車片側のみ設置されており、一応1両ごと仕切られています。目立つ黄色いステッカーは「立ち止まるな」の類かと思ったらそれはその左の黒い縦のステッカーで、「故意に車内を汚すな」「警戒強化中」などと割と物騒な内容でした。

toe103A-乗務員室仕切

乗務員室仕切です。E231系でも営団東西線直通車の800番代に準じた構成ですが、手摺は高めで窓に重なる位置に設けています。妙に角ばった仕切戸の窓は開閉できそうな雰囲気ですが実際どうでしょうか。

toe103A-扉

扉はステンレス製無塗装、窓支持は接着式として内側が面一になっています。

toe103A-LED

情報案内装置はLED式で全扉上に設置、文字サイズはそこそこですが表示は全角6文字程度と少な目。

toe103A-天井

天井の構成はE231系に準じていますが、同系でFRP製だった中央部は火災対策として金属製に変更しています。扉間の吊革は通常の高さと100mm低いものを交互配置。照明は反射式のLED式に交換されています。

toe103A-床

床は濃いめの灰色、細かな柄が入っています。

toe103A-窓

側窓はE231系と同様緑色のUVカットガラスを採用、扉間は基本的に不等2分割で大きい方が開閉可能とされています。

toe103A-7人掛け2toe103A-7人掛け1

座席を見て行きましょう、扉間は7人掛けです。基本はE231系並みですが異なるのは袖仕切で、火災対策としてFRPでは無く金属製のものを採用しています。元々は枕木方向に模様が入り化粧板と同様緑色がかった物だったかと思いますが、どういう訳か後年になって袖仕切を交換しているようです。座席モケットはやはり背摺りと座面で色を分けており、座面にはラインカラーである緑系の色を使用。冒頭の全景写真にしても、どうも左右で座面モケットの色味が違うように見えるのですが…

toe103A-3人掛け優先

車端部は3人掛け、登場時は通常席もあったようですが現在は全て優先席で座面を青色のモケットに変え区別しています。JR車は優先席を背摺りのモケットを変えて区別していたほか、座面の方が濃色でしたので丁度反転しているような関係になりましょうか。

toe103A-車椅子スペース

中間車の車椅子スペースは車端部に設置。腰部に車椅子固定金具を設けています。

toe103A-車椅子スペース2toe103A-4人掛け

先頭車の車椅子スペースは乗務員室至近の扉間に設置、座席は4人掛けとされています。

toe103AN-7人掛けtoe103AN-3人掛け優先

都営新宿線は長らく8両編成で運転されていましたが、京王車に続き2010年からは都車も10連化されることとなり中間車2両を挿入する形で10連化が開始されました。基本的には既存車に合わせた仕様で製造されたものの、車内では座席袖仕切が大型化され角の取れた形状に変更されています。


FTN trainseat.net>関東私鉄に戻る

inserted by FC2 system