trainseat.net|近畿日本鉄道
近畿日本鉄道の一般車両は大きく奈良線、大阪・名古屋線、南大阪線に分けられていましたが、最近は共通化が進んでいます。一方、特急車については、汎用特急車12200系およびそれがベースの車両が多かったものの、相次ぐ個性的な新車の登場や既存車のリニューアルによってバリエーションが豊かになっています。
特急車 |
|||
12200系B更新(前期) |
![]() |
12200系B更新(後期) |
![]() |
12410系 |
![]() |
30000系ビスタEX |
![]() |
22000系 |
![]() |
22600・
|
![]() |
16400系車体更新車 |
![]() |
|
|
団体・貸切用 |
|||
20000系「楽」 |
![]() |
|
|
一般車 |
|||
1010系 |
![]() |
2000系 |
![]() |
1400系 |
![]() |
1430系 |
![]() |
5200系 |
![]() |
5200系車体更新車 |
![]() |
5820系 |
![]() |
6020系 |
![]() |
6820系 |
![]() |
7000系 |
![]() |
8400系 |
![]() |
8600系B更新 |
![]() |